ベランダガーデニングの始め方
マンションやアパートでベランダガーデニングを始めるときは、賃貸契約書をチェックするところからスタートします。
排水に関する注意事項や、避難経路のため設置できるものの制限が記載されていることもあります。高層階では吊り下げるタイプのハンギングポットがNGな場合もありますので注意してください。
台風が多い地域では、たくさん置きすぎると台風が来る時期の出し入れが大変です。少量でシンプルに緑でリラックスできる空間を作るのが良いかなと思います!
シンプルカフェスタイルがおすすめ
カフェスタイルのガーデニングを作るときのポイントは基本緑ベース。お花がつく植物の割合は9対1から8対2くらい少なめにするのがポイントです。色味を増やしすぎず、赤だけ、白だけなど種類が異なっても同じ色味になるように統一すると、全体のまとまりができます。
お花ができる植物は落葉樹が多くお手入れや掃除が大変になることも。葉が落ちにくい常緑樹をメインに使うと手間が格段に減りますのでおすすめです。設置するポイントとしては、高低差をしっかり分けてあげることが大事。角の一番奥を高くして、鉢を隠すような高さになるように手前に一つ置くように遠いほうが高く、手前に来ると低く設置すると圧迫感が少なくキレイなバランスになりやすいですよ。
カフェスタイルに欠かせないテーブルセットも出し入れが簡単で可愛いものがたくさんあります。ニトリでは折りたたみ椅子でもお尻が痛くならないかわいいデザインチェアや、ベランダの柵に引っ掛けるタイプのテーブルなども売っています。折りたたみや引っ掛けるタイプだと小さいベランダでも空間を利用して広くつかえますよ。
床も天井もかわいくアレンジ
そのままのコンクリートより、人工ウッドパネルの床板を使うのがおすすめです。植物を直接床に置くと、夏の暑い時期は床から熱が伝わって疲れてしまう植物がいます。植物のためにも、可愛い床材を引いておしゃれなベランダを作っていきましょう!
ちなみにコツは正方形のパネルを使うことです。フローリング型の正方形パネルは、全部並行に並べたらウッドデッキみたいになりますし、縦横交互に並べても雰囲気が変わってかわいくなります。掃除のタイミングで入れ替えると気分転換できるかも。
天井には100均やスリーコインなどで売っている連なり豆電球をつけるとおしゃれになります。むき出しLEDではなくて、電球風になっているLEDを使うのがポイントです。ぼんやりとした明かりが夜のベランダを灯すと、雰囲気が変わって植物の色んな顔を楽しめますよ。